XM(エックスエム)は、もともとTradingPoint(トレーディングポイント)という会社が2012年にリニューアルして
XEMarkets(エックスイーマーケット)となり、さらにその後XM(エックスエム)と名前を変更して現在に至ります。
世界的にも有名で巨大な大手ブローカーで、日本でも多くのトレーダーが利用している人気の海外FX業者です。
ここでは海外FX業者として人気の高いXM Trading(エックスエムトレーディング)について、トレーダーの皆さんの口コミを元にまとめて紹介していきます。
XM Tradingの評判(良い点・メリット)
カスタマーサポートが完全日本語対応で丁寧
XM-Tradingのサポートは良いと思うよ。特にチャットサポートだと瞬時に適格に解決策を案内してくれます!今のところ他業者よりも抜きんでていますね😊
— FXをアナログ&EAで勝率98%の手法 (@MonorinSns) August 4, 2022
気になることがあり、XM Tradingさん(サポート担当)にメールで問い合わせをしたら、秒で返信があった👀‼️
丁寧な文章で、スピード感満載のご対応により、完全に信頼しかない!
— はいさい (@FX59767806) July 26, 2022
XMには日本人のスタッフがおり、サポートも日本語で対応してくれます。
メールやチャットなどで質問をすれば1~2日以内には返事がもらえるので、初めて海外FX業者を使う人や英語が苦手と言った人でも安心して利用できます。
会社の信頼性・安全性が高い
XMの信頼感☺️
これまで出金拒否も遅延もなく、もうずっとここでいいかな☺️ pic.twitter.com/50sjG2rTZy— イグムス (@studious3208) April 11, 2023
XM出金早すぎる😂
30分で完了メール来た😲 pic.twitter.com/R5esZJWQTW— みかえる@💰ガチゼロ凍結🤑 (@mickael_fx) March 15, 2023
XMは日本だけでなくグローバル展開している大手FX業者で、顧客数も膨大です。
メジャーどころの金融ライセンスを複数保有しており信頼性も高く、資金も豊富にあるため、簡単に潰れることはなく安心してお金を預けることができます。
小さなFX業者だと何かとケチをつけて出金拒否をしたりいきなり飛ぶなどということもありますが、XMは出金申請も自動でリアルタイムに行われ、大手ならではの安心感があります。
ボーナスやキャンペーンが豊富
XMの新規口座開設してない人は
開設してボーナス13000円もらってそれでClown やってみたらいい😏
リスクなしなら 損はしないし、ワンちゃんあるよΨ( ̄∇ ̄)Ψ— ポンポンえーちゃん (@FX_EA_Clown) April 16, 2023
XM口座で初トレード中
入金反映されやんから、ボーナス3000円でトレードしてるけど、レバレッジ増し増し最強すぎる(゚∀゚)
まじ、入金反映しといてくれよーって感じー、、、
すでに、元金3倍(゚∀゚) pic.twitter.com/R6ptQopHtM— のぶなが (@KunNobunaga) February 4, 2019
XMでは新規登録者に向けての口座開設ボーナスや、既存顧客向けにも定期的にボーナスイベントが開催されています。
また、ロイヤリティプログラムなどもあり、トレードすればするほどポイントが貯まり、トレードに利用することができます。
こういった大盤振る舞いのサービスができるのも大手で資金力があるからこそと言えます。
無料でVPSが使える
vpsで操作するならxmの無料vps一択です。
— kawasemi💱 (@Kawasemi_forex) May 2, 2024
私が今、EA回してる口座は4つ。
VPSはXMとTitanの無料のやつと、hyonix1.5Gが1つだけ😅
めちゃくちゃコスパいい😂
自宅ミニPCはデモ口座検証用で、今はMT4を7つ起動中😌— ちぇりー💪$XTER (@ttmatog) September 26, 2023
XMでは取引口座に最低USD 1000相当以上の残高があり、一月に最低往復5スタンダードロット(往復500マイクロロット)の取引があれば、無料でbeeksのVPS利用することができます。
どのパソコンからも同じ取引環境にアクセスできたり、EAなど自動売買システムの稼働にも便利です。
レバレッジが高く少額から取引可能(追証なし)
XMTradingっていう海外の取引所でレバ1000倍です
マイナスになっても入金すればマイナス消えるのでハイレバでも安心です— 🍣手ぶらのはんぞ〜🦇🍣 (@HNZO_) February 15, 2023
XMで頑張りましょう!少額ならXMかエクスネスのハイレバは必須だと思うので。
口座に入れるお金はワンポジ損切り分だけ入れてゼロカか数十万かのポジションを期待値高そうな所で入ってますかね。
まあ僕も死にそうなのでアドバイス出来る立場じゃないのでお互い死なないよう頑張りましょう!— 秩序 (@ly_g09) April 27, 2024
レバレッジは最大1000倍あり、500円からトレードを始めることができます。
また、追証もないため万が一急激な変動に巻き込まれてしまっても、国内FX口座のように借金となって入金額以上を失う心配はありません。
入出金にかかる手数料は無料
XMはVISAやMasterのクレジットカードで入金決済ができます。入金手数料は負担してくれるためコスト面でもおすすめの入金方法です。また、国内業者では絶対に真似できない『レバレッジ888倍』という魅力も。もし10万円でポジションを持てば888倍の8,800万円に相当する金額の外貨まで売買できます。
— 櫻井琢磨@投資家/FXトレーダー (@fx_standard_) December 7, 2022
また後で今週の取引履歴も公開しヤす!
てかxmのペイジー入金。
なんぞ?と思い試してみたらわりと良かった件。
入金手数料が280円かかる代わりに、銀振入金と同じ事が、クレカ入金と同じ反映速度で、できた😀
xm側で専用の番号が発行され、その番号を使って銀行側のネットバンキングで決済する仕様— いつか顔見せるさん@雑魚過ぎる投資家 (@CIa1H0djr61p0T1) February 19, 2021
クレジットカードや銀行振込など、資金の入金に関する手数料がかかる海外FX口座もありますが、XMはこれらの手数料が無料でお得です。*一部の入金方法や出金金額が少額の場合は手数料がかかります。
無料ウェビナーが充実
xmのウェビナーほんとイイなぁ。
初心者の僕でも言ってる事の9割分かるし。 pic.twitter.com/OLxJdSJjIM— ぐるじ (@nakaji777) June 20, 2018
XMのウェビナーを見て値幅を意識したらエントリーに自信が持てるようになった。 pic.twitter.com/oKm5WCJP3g
— やまなみ (@galil_sun) June 26, 2019
FXトレード初心者はもちろん、中級者や上級者も勉強になるウェビナーが無料で公開されており視聴可能です。
MT4プラットフォームの使い方やデイリーマーケット分析などの解説動画もあり、これからFXを学びたい人にもおすすめです。
XM Tradingの評判(悪い点・デメリット)
スプレッドが広い
今日は終了。
途中3万くらいの損切りしたけど何とかプラスだった。やっぱXMはスプレッド広いから建値SL置くとダメだね。すぐ狩られる。
とりあえず残り2回分の資金は出来たからいったん出金してゼロカ上等で勝負します🔥
今回のXM100%ボーナスはこれで負けナシ。
て事でまた明日!#FX #ドル円 pic.twitter.com/kcBR6VcdvX— ぼっち (@botti_FX) April 8, 2024
別口座は完璧に入れたんよな。
3000円からの復活劇を狙うさ。にしてもXMは
スプレッド広く感じるね🤔出金は確実だから安心だけども。 pic.twitter.com/D5JfrsDDPq
— ごみくずなまけもの🦥【-1400万円】 (@namake_gomi) May 15, 2024
XMは国内FX口座のように0.2pips,0.3pipsといった低スプレッドではありません。しかしこれは注文方式も違うのでしょうがないことですし、スキャルピングは厳しいにしてもデイトレやスイングトレードならそこまで気になることもないでしょう。
国内の金融庁に認められていない
あと知ったかぶりして法律がどうのこうの言ってる人もいてるけどそもそも海外fxは金融庁の認可無しなのでどれだけめちゃくちゃなハメ込み行為で飛んでもなんともなりませんよ
海外全てに言えることだけど😅
ただXMの規模までなってると飛ばずに真面目に運営するほうが儲かるからそうしてるってだけ
↓— 内田⚡︎エロ⚡︎パンダ@キングオブクズ (@panda0man_uchi) July 4, 2023
もちろんXMも金融庁無認可の海外fxにあたるためリスクはありますがXMほどの規模になると健全営業したほうが儲かるので飛ぶ理由がないと考えています
うちで取り扱うコピートレードシステムは全てXM指定です
うちとXMにはなんの提携関係もありませんので⤵︎
— Gri☆@投機怪獣マン【チームGri☆】 (@Gri_trader) May 7, 2024
XMは国内の金融庁には認められていません。なぜなら国内金融庁に登録すると、国内FXと同様レバレッジ制限がかかってしまうからです。
これは他の海外FX業者にも言えることですが、金融庁に認められていないから危険ということではありません。しかし、同時に国内FX口座のような信託保全なども義務化されていなので、自己責任となっています。
現状はXMは世界的にも大手で出金拒否などの問題もないので安心して使えます。
XM Tradingの評価まとめ
XM(エックスエム)は世界中で展開していて知名度、利用者ともに多い大手海外FX業者です。
日本人トレーダーにも非常に人気があり、口コミを見ても、自分の周りでも、多くのトレーダーが口座開設していますし、自分も昔から使っているメインの海外FX口座の一つです。
手数料無料での即時入出金が可能で、今まで出金拒否などもないので安心感があります。
スタンダード口座のスプレッドは少し広く(ドル円で2pips前後くらい)数pipsを狙うスキャルピングトレーダーには厳しいですが、デイトレやスイングならあまり問題ないでしょう。また、日経225のCFDに関しては他社よりも手数料が圧倒的に安くておすすめです。
スプレッドを抑えたい人は、取引毎に一定の手数料(1lot往復10ドル)を支払うことで取引できる、ECNのzero口座も新しくできたので、そちらを開設しても良いかと思います。
FX初心者や海外FX口座が初めての人、また、ハイレバレッジ取引がしたい人、資金が少額だったり入金、出金を頻繁にしたい人などには1番おすすめです。